移動と異動
2015.06.01 *Mon
にゃんこの事じゃなく。(~_~;)
先月下旬、勤務先の大改修のため、事務所が別のフロアに一時引越ししました。
そして、私は、別の事務所に異動。
ねこと関係なし識、ちょっと長いので、続きに。
ちょっとねえ、上の人間に、あまりにも常識外れな(だと私は思ったの)ことを言った男の事でかみついたらね~~。
異動になっちゃいましたよ~~。
人が辞めるたびに何でもかんでもろくに給料も上げずに押しつけといて、同じ男の事で繰り返し文句言ったらこれ。
思いましたね。
仕事って、物を知らないやつのほうが、おじょうずに立ち回れるのね!
引継ぎ期間は1カ月半。
自分の仕事を結局4人に引き継ぎました。
3分の一をふたり。残りの3分の一をふたり。
つくづく、どれだけ押し付けられていたのやら・・・。
もともとの仕事に、人が辞めるたびに増やされ増やされ増やされ・・・。
その間、増えた給料は1万にもならないんだよねえ・・・。
もちろん残業手当なんかないし~~。
いっちばん過酷だったとき、時給換算したら、いくらくらいになってたんだろうなあ・・・。
しかも!
メインのふたりのうちの一人が決まったのは、連休明け。
結局、その人と交代ってことになるのだけど、お互い業務をしているから、完全に席を開けちゃうことはできないし、私は私でもう一人にも引継ぎしてるしで、半日ずつを七日。
さらに、そんな最中に、最終週に引っ越しとかいうし!!
おかげで、私が引継ぎをしてもらえたのは二日・・・。
今日、初日だったのだけど、何か言われるたびに、聞いたけどどこにそれあるんだっけ?ばっかり。
何でもそうだろうけど、わかりやすさやりやすさって、本当に人それぞれなんでしょうね。
とにかく、何がどこにあるのか、あっちもこっちも引っ掻き回さずに済むようにしなくては!!でした。
(でも、正直に言って、第三者が見てもわかりやすいファイリングとはちょっと・・・)
でねえ、笑えるというか笑えないんだけど、
そこで使ってるPCが、7なのだけど2013でしてね、
Windows Live メールってのを使ってるんだけど、それがはいってなくてですね、
調べたら自分でインストールしなきゃいけないらしく・・・。
翌日の予定をメール夕方に送信しなくてはいけないのに、
月末までのあれこれを作ってメールで送らなきゃいけないのに、
このままじゃま~~ったくできないってことが、昼ごろに判明しまして・・・。
明日の朝いちばんの仕事のあとは、それだなあと、思ってます・・・。
昔からのユーザー(98から)のことを、もっと考えてほしいよ・・・。
明日、どうにか使えるPCになればいいのだけど・・・。
先月下旬、勤務先の大改修のため、事務所が別のフロアに一時引越ししました。
そして、私は、別の事務所に異動。
ねこと関係なし識、ちょっと長いので、続きに。
ちょっとねえ、上の人間に、あまりにも常識外れな(だと私は思ったの)ことを言った男の事でかみついたらね~~。
異動になっちゃいましたよ~~。
人が辞めるたびに何でもかんでもろくに給料も上げずに押しつけといて、同じ男の事で繰り返し文句言ったらこれ。
思いましたね。
仕事って、物を知らないやつのほうが、おじょうずに立ち回れるのね!
引継ぎ期間は1カ月半。
自分の仕事を結局4人に引き継ぎました。
3分の一をふたり。残りの3分の一をふたり。
つくづく、どれだけ押し付けられていたのやら・・・。
もともとの仕事に、人が辞めるたびに増やされ増やされ増やされ・・・。
その間、増えた給料は1万にもならないんだよねえ・・・。
もちろん残業手当なんかないし~~。
いっちばん過酷だったとき、時給換算したら、いくらくらいになってたんだろうなあ・・・。
しかも!
メインのふたりのうちの一人が決まったのは、連休明け。
結局、その人と交代ってことになるのだけど、お互い業務をしているから、完全に席を開けちゃうことはできないし、私は私でもう一人にも引継ぎしてるしで、半日ずつを七日。
さらに、そんな最中に、最終週に引っ越しとかいうし!!
おかげで、私が引継ぎをしてもらえたのは二日・・・。
今日、初日だったのだけど、何か言われるたびに、聞いたけどどこにそれあるんだっけ?ばっかり。
何でもそうだろうけど、わかりやすさやりやすさって、本当に人それぞれなんでしょうね。
とにかく、何がどこにあるのか、あっちもこっちも引っ掻き回さずに済むようにしなくては!!でした。
(でも、正直に言って、第三者が見てもわかりやすいファイリングとはちょっと・・・)
でねえ、笑えるというか笑えないんだけど、
そこで使ってるPCが、7なのだけど2013でしてね、
Windows Live メールってのを使ってるんだけど、それがはいってなくてですね、
調べたら自分でインストールしなきゃいけないらしく・・・。
翌日の予定をメール夕方に送信しなくてはいけないのに、
月末までのあれこれを作ってメールで送らなきゃいけないのに、
このままじゃま~~ったくできないってことが、昼ごろに判明しまして・・・。
明日の朝いちばんの仕事のあとは、それだなあと、思ってます・・・。
昔からのユーザー(98から)のことを、もっと考えてほしいよ・・・。
明日、どうにか使えるPCになればいいのだけど・・・。
COMMENT
月那さんも異動ですか・・・。
ほんっとに上の人間というのは、何を考えてるか意味が分かりませんねぇ。
ワサビも先日、異動命令が発令されました。
キッツイおなごだと上に思われてるのが理由の一つかも(笑)
ワサ部署・・・イヤになって辞めていく娘が多く、その度に仕事量が増量増量ですよ。
で、ようやく増量した仕事にも慣れた矢先、「はい、あんた異動ね」ですよ。
「はぁ?」でしたよ。
世の中、真面目に頑張ってる者が、どんどんドツボにハマっていくシステムなんだな~とつくづく思いました。
そして、仕事量がぜんっぜん少ない者が、なぜか守られてる。(まぁ、期待もされてないってことですが・・・)
理不尽な事ばかりですが、そういう行いをした輩は、いつか天罰をくらいます。
おうちには、かわいいにゃん娘たちが待っててくれるんですから、
月那さんファイト!富山県人の意地をみせたってか!
ほんっとに上の人間というのは、何を考えてるか意味が分かりませんねぇ。
ワサビも先日、異動命令が発令されました。
キッツイおなごだと上に思われてるのが理由の一つかも(笑)
ワサ部署・・・イヤになって辞めていく娘が多く、その度に仕事量が増量増量ですよ。
で、ようやく増量した仕事にも慣れた矢先、「はい、あんた異動ね」ですよ。
「はぁ?」でしたよ。
世の中、真面目に頑張ってる者が、どんどんドツボにハマっていくシステムなんだな~とつくづく思いました。
そして、仕事量がぜんっぜん少ない者が、なぜか守られてる。(まぁ、期待もされてないってことですが・・・)
理不尽な事ばかりですが、そういう行いをした輩は、いつか天罰をくらいます。
おうちには、かわいいにゃん娘たちが待っててくれるんですから、
月那さんファイト!富山県人の意地をみせたってか!
Re: ワサビさま
いつのお返事だよ・・・って感じなんですが・・・。
> 世の中、真面目に頑張ってる者が、どんどんドツボにハマっていくシステムなんだな~とつくづく思いました。
もうね、ほんと、そう思います。
どれだけ増やされても文句も言わずに、サービス残業続きでやっていたのに、ここにきてそう来るか!って。
今の休め休めの世の中にはあってないのだろうけど、10年以上そうしてたのに・・・。
まあ、それがよいこととは思ってないけど、ほかの部署がいっそがしく動いてる中で平気で帰れないよねえって思うのよねえ・・・。
でも、今の子たちは、時間ジャストでタイムカード押しますから。(つまり、定時の最後までは仕事してない)
まあ、一言で言うと、邪魔なんでしょうね、旧体制のうっさいのが。
仕事自体は嫌いじゃないけど、なんとなく、このままあと10年以上今のところにいることを考えると・・・。
仕事は思いっきり減ってますから、来年あたり、給料下げに来るんだろうなあって思うし、年齢的にもう転職したくはなかったけど、ちょっと本気で考えたほうがいいような気もしてきました。
って、こんなところで愚痴ってもね。
お互い、がんばりましょうね。
> 世の中、真面目に頑張ってる者が、どんどんドツボにハマっていくシステムなんだな~とつくづく思いました。
もうね、ほんと、そう思います。
どれだけ増やされても文句も言わずに、サービス残業続きでやっていたのに、ここにきてそう来るか!って。
今の休め休めの世の中にはあってないのだろうけど、10年以上そうしてたのに・・・。
まあ、それがよいこととは思ってないけど、ほかの部署がいっそがしく動いてる中で平気で帰れないよねえって思うのよねえ・・・。
でも、今の子たちは、時間ジャストでタイムカード押しますから。(つまり、定時の最後までは仕事してない)
まあ、一言で言うと、邪魔なんでしょうね、旧体制のうっさいのが。
仕事自体は嫌いじゃないけど、なんとなく、このままあと10年以上今のところにいることを考えると・・・。
仕事は思いっきり減ってますから、来年あたり、給料下げに来るんだろうなあって思うし、年齢的にもう転職したくはなかったけど、ちょっと本気で考えたほうがいいような気もしてきました。
って、こんなところで愚痴ってもね。
お互い、がんばりましょうね。
2015/07/11(土) 15:01:31 | URL | 月那 #- [Edit]
Comment Form
| ホーム |