ばき・・・!?
2013.08.22 *Thu
ふうちゃん、ほぼ毎晩、寝る前に目薬点してます。
一時期よくなったんだけど、やっぱり目薬点さないとすぐに目の周りが茶色くなっちゃって、拭くのだけど追いつかないらしく、鼻周辺まで炎症起こしたみたいになっちゃうので・・・。
点してると直るかというと、これが微妙で、朝家を出るまではなんとなく白いのだけど、帰宅するときには前夜同様って感じで、少々むなしい。(T_T)
で、目薬点す時に目の周りを拭いて、ついでに足のつめと周辺を拭きます。
ん~~、ふうの足(後ろ足)の爪は、ほとんどが、根元が黒っぽく汚れてます。
いや、汚れているというと、本にゃんは気分害するかな。
ねこ本にもちらと書いてあったので先日のワクチンの時に獣医さんに聞いたのですけど、たまにいるわよ~と。
どうも、分泌物が、付いちゃうらしい。これも体質らしい・・・。(らしいばっかり)
病気ということではないので、治療というのはなくて、こまめに拭き取ってあげるしかないそうで・・・。
あっちもこっちも・・・(泣)
拭くときに爪の部分は一応おとなしく拭かせてくれるんだけど、皮膚に触れると嫌がってがぶっとされるし、本気で怒る前にはやめなきゃいけないし、なだめながら、ごまかしながら(笑)、せっせと拭き取ってます。
んで、ばきって、何かっていうと、爪を切った音・・・。(^_^;)
足の爪は、こういう理由で毎日見てて、こまめに拭いて切ってしてたんだけど、いやがって手でいやいやした時にザクッと腕に刺さった感覚があって、
あれ?もしかして、手の爪って、いつ切ったっけ?
すでにさんざん拭き拭きされて、離せ~~~ってなってる子の爪を確認。
やばかった~~。
もともと手の爪は厚みがあって長いのに、さらに厚みも長さもあって、自分に刺さる長さにはもちろん達してないけど、今までで最高に伸びていた・・・。
嫌がる子をさらになだめながら、爪切り開始。
人間でいう親指、分厚い爪を爪切り(人間用)で切ったら、
ばきっ
・・・・・・・・・・(・_・;)
割れたのかと思ったけど、そういうことはなく、ただ、分厚すぎただけらしい・・・。
ごめんね、これからは、足だけじゃなく手もこまめに見るよ・・・。
りりとののは、季節に関係なく自分からくっついてくるのでちょくちょく見るのだけど、あんまりくっついてこないたあも、気を付けないとなあ・・・。
一時期よくなったんだけど、やっぱり目薬点さないとすぐに目の周りが茶色くなっちゃって、拭くのだけど追いつかないらしく、鼻周辺まで炎症起こしたみたいになっちゃうので・・・。
点してると直るかというと、これが微妙で、朝家を出るまではなんとなく白いのだけど、帰宅するときには前夜同様って感じで、少々むなしい。(T_T)
で、目薬点す時に目の周りを拭いて、ついでに足のつめと周辺を拭きます。
ん~~、ふうの足(後ろ足)の爪は、ほとんどが、根元が黒っぽく汚れてます。
いや、汚れているというと、本にゃんは気分害するかな。
ねこ本にもちらと書いてあったので先日のワクチンの時に獣医さんに聞いたのですけど、たまにいるわよ~と。
どうも、分泌物が、付いちゃうらしい。これも体質らしい・・・。(らしいばっかり)
病気ということではないので、治療というのはなくて、こまめに拭き取ってあげるしかないそうで・・・。
あっちもこっちも・・・(泣)
拭くときに爪の部分は一応おとなしく拭かせてくれるんだけど、皮膚に触れると嫌がってがぶっとされるし、本気で怒る前にはやめなきゃいけないし、なだめながら、ごまかしながら(笑)、せっせと拭き取ってます。
んで、ばきって、何かっていうと、爪を切った音・・・。(^_^;)
足の爪は、こういう理由で毎日見てて、こまめに拭いて切ってしてたんだけど、いやがって手でいやいやした時にザクッと腕に刺さった感覚があって、
あれ?もしかして、手の爪って、いつ切ったっけ?
すでにさんざん拭き拭きされて、離せ~~~ってなってる子の爪を確認。
やばかった~~。
もともと手の爪は厚みがあって長いのに、さらに厚みも長さもあって、自分に刺さる長さにはもちろん達してないけど、今までで最高に伸びていた・・・。
嫌がる子をさらになだめながら、爪切り開始。
人間でいう親指、分厚い爪を爪切り(人間用)で切ったら、
ばきっ
・・・・・・・・・・(・_・;)
割れたのかと思ったけど、そういうことはなく、ただ、分厚すぎただけらしい・・・。
ごめんね、これからは、足だけじゃなく手もこまめに見るよ・・・。
りりとののは、季節に関係なく自分からくっついてくるのでちょくちょく見るのだけど、あんまりくっついてこないたあも、気を付けないとなあ・・・。
COMMENT
Comment Form
| ホーム |